辻井いつ子 of ベストセラーズゲストアーカイブ

辻井いつ子氏 インタビュー


親ばか力 子どもの才能を引き出す10の法則


■ インタビューを聞く (2010.5収録) ■パーソナリティ:山口佐貴子



【著 書】  親ばか力 子どもの才能を引き出す10の法則
       (amazonへリンク)

【著 者】 辻井いつ子 (著)

【出版社】 アスコム

【価 格】 ¥ 1,400

【書籍の内容】

◎「徹子の部屋」(テレ朝系)で2日連続紹介! 大反響!!
◎「金スマ」(TBS系)に著者出演!大反響!!
◎国際ピアノコンクールで優勝した辻井伸行さんの
母・いつ子さんが子育て術を初公開!

■「親ばか」だからこそ、才能を育てられる!■

現在、世界的なピアニストとして活躍する
息子の伸行さんは赤ちゃんのころ、
自宅や外出時の生活雑音に敏感に反応し
いつも泣いていました。

掃除機の音で泣き、スーパーに入った途端に泣くその様子は、
一般の母親からすると困った状況ですが
いつ子さんはそうは考えませんでした。

「この子は、耳の感度が人より優れているのかもしれない…」

泣くことを短所と考えのではなく、
長所と考える。


2歳3カ月のとき、
いつ子さんが歌うジングルベルに合わせて
伸行さんがおもちゃのピアノでメロディーを弾いたとき
「この子は天才かもしれない!」と確信します。

「この子には音楽の才能がある!」と。


いつ子さんにとって
子どもの才能を引き出す一番のポイントは、
「親ばか」になること。


彼女はピアノを弾く伸行さんにより添いながら
いつも「伸りん、上手!」「すごいね」とほめてきました。
「ほめて伸ばす」というものではなく、
心の底から伸行さんのピアノが上手だと感じたから。

「親ばか力」

これはモンスターペアレントをはじめとする、
自己中心的な親ばかになることではありません。

親が子どもの可能性を信じて、よく観察する。
そして、たっぷりの愛情をもってほめ、応援することで、
子どもの才能を引き出してあげる力のこと。

これこそが、いつ子さんの子育て法です。

本書では、
「子どもの才能を引き出す10の法則」を完全公開。

1.子どもの可能性を信じる
2.よく観察し、才能の種を発見する
3.始めるのに「早すぎる」はない
4.思いっきりほめる、抱きしめる
5.ネガティブな言葉は使わない
6.ファン第1号になる
7.ひらめいたら即アクション
8.本物に触れさせる
9.いい先生を見つける
10.明るく楽しく、あきらめない


わが子の才能をいかに見つけ、引き出したか、
自身の経験をもとに、子育てのポイントを詳しく紹介します。

自身の公式サイト「辻井いつ子の子育て広場」
http://kosodate-hiroba.net/

に寄せられる親御さんからのお悩みにも答えた
子育て、孫育て中の方、必読の1冊です!
(Amazonより)



【プロフィール】

辻井いつ子(つじい いつこ)

1960年、東京生まれ。東京女学館短大卒業後、フリーのアナウンサーとして活躍。86年、産婦人科医の辻井孝と結婚。88年に生まれた長男・伸行が生後まもなく全盲とわかり、絶望と不安のなか、育児書や子育てマニュアルが全く役に立たないところから、手探りで子育てをスタートする。

「明るく、楽しく、あきらめない」をモットーに、持ち前のポジティブさと行動力で伸行を育てる。つねに子どもの可能性を信じ、よく見て、ほめる「親ばか」の子育てで、生後8カ月で伸行の音楽の才能を見つけ、プロのピアニストへと二人三脚で歩む。その結果、2009年6月、アメリカで開催された第13回ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクールで、伸行は日本人初の優勝を果たす。

また、子育てに悩む親御さんが集まって、意見交換をするサイト「辻井いつ子の子育て広場」を開設。自分の経験をもとに各地で講演活動も行う。

著書に『今日の風、なに色?』『のぶカンタービレ!』、自身の経験をもとに子育てのポイントを紹介した最新刊『親ばか力~子どもの才能を引き出す10の法則~』(いずれもアスコム)がある。

公式サイト「辻井いつ子の子育て広場」
(PC版)http://kosodate-hiroba.net
(携帯版)http://kosodate-hiroba.net/m

podcasting blogへ