長谷川琢也氏 インタビュー
10倍挑戦、5倍失敗、2倍成功!?: ちょっとはみだし もっとつながる 爆速ヤフーの働き方
■ インタビューを聞く (2014.7収録) ■パーソナリティ: 主藤孝司
【書 籍】
10倍挑戦、5倍失敗、2倍成功!?: ちょっとはみだし もっとつながる 爆速ヤフーの働き方
(amazonへリンク)
【著者】 長谷川琢也
【出版社】 東洋経済新報社
【価 格】 ¥1620
【書籍の内容】
経営陣が変われば、会社は変わる。
会社の変化とは、社員の「働き方」の変化でもある。
2012年4月、IT業界の巨人ヤフーに一大変化が起こった。
当時44歳の宮坂学のCEO就任、そして「爆速」というスローガンの誕生。
爆速経営の下、ド・ノーマルサラリーマン長谷川琢也(ハセタク)に出た驚異の辞令は、「東北で復興支援に専念せよ」だった。
IT企業に何ができるのか? 一会社員である自分に何ができるのか?
石巻に赴任した彼と仲間の奮闘、学び、そして名物経営陣4氏の徹底インタビューから、
“会社に属しながら積極的にはみ出て外と繋がる”、これからの働き方が見えてきた。
「サラリーマンは基本的に1週間のうち5日くらい会社にいる。その時間がつまらなかったら、人生の7分の5をつまらなく過ごすことになる。そんなの耐えられない!」
ツアコンになったり、漁師と一緒に船に乗ったり、「弁当屋」になったり、ビジネスコンテストに出場したり。
「リアルゆるキャラ」と呼ばれることもある、もじゃもじゃ社員ハセタクが、ちょっとはみだし・もっとつながる爆速ヤフーの働き方、そして挑戦、挑戦、また挑戦の日々を描く。
「組織人よ、個人を解き放て!!!」
【プロフィール】
長谷川琢也(はせがわ たくや)
1977年3月11日生まれ。
ヤフー株式会社復興支援室。
ヤフー株式会社ECオペレーション本部部長を経て現職に。
自分の誕生日に東日本大震災が起こり、思うところあって東北に関わり始める。
個人の活動に限界を感じ、会社のリソースを使って被災地の農産物や加工食品などをネットで販売する「復興デパートメント」の立ち上げ等に従事。
石巻に移り住み、石巻を拠点に被災地や東京をうろうろしながら東北の人たちとビジネスをつくるため、奮闘中。
もじゃもじゃは天然ではない。人工的なパーマである。