主藤 孝司(すどう こうじ)
主藤孝司(すどう こうじ)プロフィール
主藤孝司(すどう こうじ)
元ベンチャー企業経営者。
リクルートの勤務で5度の営業表彰を受賞。24歳で起業し通信事業を展開。全国トップを含む10以上の表彰をNTTより受賞。複数のM&A実施後、企業の顧問等に就任。
起業支援やスタートアップへの出資を2001年より行い、会員や顧問先、独自取材先や勉強会参加者等が上場した数は2005年〜2020年実績で19社に及ぶ。
2003年から著者、監修者として書籍を出版。その累計は100万部を超え、2009年からは企業出版に関する学会発表も行う。
現在はプロ人材として社長自らの対応が必須な高難度事案を専門に中小ベンチャー企業の経営者を支援。創業経営者の回顧録出版も手がけている。
主な著作:
「成功の瞬間」(講談社)、「価格戦略プロジェクト」(ダイヤモンド社)、「企業出版入門」(キャリア教育出版)、「儲けの教科書」(宝島社) 、「ヒット商品は ”足し算と引き算の法則”」(宝島社)、「直感とひらめきをビジネスに活かす88のヒント」(宝島社)、「起業家プロの発想力」(成美堂出版)、「仕事に活かす!フォトリーディング」(PHP研究所)、「仕事に活かす!マインドマップ」(PHP研究所)など。
日本出版学会における学会発表:
『企業のブランド構築と書籍出版』、『アマゾン・アップルの電子出版が脅威ではない理由』、『経営者の出版活動と文化作品としての書籍』など。
問合せ:info@sudokoji.com
公式ホームページ http://www.sudokoji.com
主藤孝司 著書リスト
企業出版入門 〜社長と経営者のための経営出版とブックマーケティングに成功する条件〜
著者/訳者名 主藤孝司/著
出版社名 キャリア教育出版
発行年月 2013/2/18
内容紹介
経営出版研究の専門家による、はじめて公開される企業出版の仕組みと解説、事例の一冊。
著書監修書の累計が100万部を突破する著者だからこそわかる企業出版を成功させる秘訣とその設計について、学会発表された研究内容に基づき、多くの図と事例を交えて紹介されています。
表紙の写真に採用されたオバマ大統領とチャベス大統領をはじめ、福沢諭吉、新渡戸稲造などの国を代表する人物が行なってきた書籍の活用事例。
日本を代表する大企業とベンチャー企業の事例なども紹介されています。
企業経営者及び広報担当者必読の一冊です。
(参考:Amazon)
成功の瞬間 なぜ起業家に運と直感が不可欠なのか
著者/訳者名 主藤孝司/著
出版社名 講談社
発行年月 2007/11/30
価格 1,470円(税込)
内容紹介
成功企業101社アンケート」によって初めて明らかになった、ベンチャー起業家たちが
“見逃さなかったもの”とは――。
アンケートに見る起業家たちの真実の一例
・事業に関するアイデアやヒントは「たまたま」がきっかけとなる……Yes 88%
・運やツキは事業を成功させる際には必要不可欠か……Yes 98%
既存のビジネス書では語られてこなかった、起業・経営戦略における「運と直感」
の関わりが、初めて明らかになる。
《ビジネスの成功が直感や偶然、運などの「見えない力」で決定されるということは、
ほとんど知られていない。だが、現実には、これら「見えない力」でビジネスの正否
は決定されていく。それら見えない力が発露されたきっかけこそが「成功の瞬間」
なのである。》(本書より)
(参考:Amazon)
一瞬でキャッシュを生む! 価格戦略プロジェクト
著者/訳者名 主藤孝司/著 神田昌典/監修
出版社名 ダイヤモンド社
発行年月 2004/2/14
内容紹介
あなたは価格で失敗している!「たった5つの質問をするだけで、瞬時に利益を増やす方法があるとしたら、あなたは知りたいと思いませんか?」価格競争に巻き込まれる前に読む本。
(参考:Amazon)
仕事に活かす! フォトリーディング
著者/訳者名 主藤孝司/著 ポール・R・シーリィ/監修
出版社名 PHP研究所
発行年月 2010/8/19
内容紹介
話題の速読メソッド「フォトリーディング」。難しそうだからと手を出さないのはもったいない!なぜなら、フォトリーディングは完璧にマスターしていなくても、その一部を身につけるだけでも大いに役立つからだ。本書はその基本テクニックを紹介しつつ、仕事にプライベートにフォトリーディングを大活用している著者が独自の活用法を説く。初心者にも経験者にも、どちらにとっても使える一冊。
(参考:Amazon)
起業家プロの発想力
著者/訳者名 主藤孝司/著
出版社名 成美堂出版
発行年月 2006/03
内容紹介
「できない理由」は考えるな。「できる理由」を考えよう。決断に迷ったとき、失敗したとき、アイデアに窮したとき…このノウハウ、哲学、エピソードがあなたに成功をもたらす。
(参考:Amazon)
仕事に活かす! マインドマップ
著者/訳者名 主藤孝司/著
出版社名 PHP研究所
発行年月 2010/10/19
内容紹介
情報整理、アイデイ創出、会議、商談…多くの成功者たちが使っている独創的なノート術「マインドマップ」。これをビジネスに最大限に活かすための方法を説くのが本書である。ルールよりもビジネスの成果にこだわる「手段型」のマインドマップを用いて、仕事の各場面でそれを活かす方法を伝授。マインドマップを使ってみたくてもなかなか手出しできなかった初心者はもちろん、すでに使っている人にとっても目からウロコの内容。
(参考:Amazon)
他、約90の書籍・CDを出版。 詳しくはこちらへ。